ハートメモリアルサービスの口コミや評判

公開日:2022/08/01   最終更新日:2022/08/10

ハートメモリアルサービスの画像

ハートメモリアルサービス
住所:〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目-9
TEL:0120-810-802

ハートメモリアルサービスは、大阪府全域にくわえ、尼崎市・伊丹市・西宮市・神戸市など兵庫東部のエリアに対応した業者です。小型移動火葬車による火葬と、バーチャル霊園の導入によって、現代の飼い主さんのニーズを汲んでいます。ここでは、ハートメモリアルサービスの特徴を徹底解説します。

小型移動火葬車で自宅までお伺い

ハートメモリアルサービスでは、小型火葬車で自宅まで訪問し、愛するペットの旅立ちを見守ってくれるのです。火葬の方法は個別火葬と合同火葬の2通りで、飼い主さんの気持ちや事情に応じて選択可能です。

個別火葬

個別火葬は、自宅の付近で個別にペットを火葬する方法。個別火葬の場合、火葬後のお骨拾いやお骨を返してもらえます。返骨の後に残ったお骨はハートメモリアルサービスの供養碑に納め、丁重に弔ってもらうことが可能です。

「お骨を拾ってあげたい」「お骨を手元に置いておきたい」と考えている方におすすめの方法です。火葬の対象は、小鳥やハムスターなどの小動物から30kg以上までのペットと幅広くなっています。

合同火葬

合同火葬の場合、自宅まで訪問してもらうと、そのままペットを託して業者で火葬を行います。事情があって火葬に付き添えない場合や、お骨を拾うのがつらいと感じるのであれば、合同火葬がおすすめです。

合同火葬後のお骨も、個別火葬と同様に供養塔に埋骨されます。ただし、30kg以上のペットは個別火葬のみの取り扱いとなっているので注意しましょう。

小型移動火葬車だからこそ実現できる早い・丁寧・低料金

火葬が行えるだけが小型移動火葬車のよさではありません。小型移動火葬車を使うからこそのメリットはほかにもあり“早い・丁寧・低料金”というハートメモリアルサービスの特徴につながっています。

早い

個別火葬で、体重10kg程度の小型犬であれば、拾骨までは約一時間と火葬にはあまり時間がかかりません。また、車自体が小型なので、狭い道であってもスムーズに駆けつけられます。

丁寧

火葬自体はスピーディーですが、対応の丁寧さもハートメモリアルサービスの魅力の1つです。ハートメモリアルサービスで使用している小型火葬車は、火葬中も無煙・無臭の高性能な車です。

火葬の場所は安全面を充分に配慮したうえで選定、車には火葬車と分かる社名などの印字を行わないなど、スムーズな進行やご近所への配慮が行き届いた丁寧な対応が光ります。当日の対応には女性スタッフが活躍し、きめ細やかな心配りを見せてくれるのも魅力です。

低料金

ハートメモリアルサービスの料金は非常に手頃な価格です。小型かつ高性能な火葬車を取り扱い、短い時間で葬儀を執り行えるので、人手を抑えコストカットに成功しています。そのため、料金は火葬の料金のみで式を営むことが可能です。

たとえば、ペットが1kg以下の場合、個別火葬で1万円(税込)、合同火葬は8,000円(税込)となっています。また、30kg以下の大型ペットでも個別火葬は2万4,000円(税込)、合同火葬なら2万円(税込)となり、一般的な料金の半分から3分の1程度の低価格です。

個別火葬で返骨を希望する場合、追加で骨壺代が必要ですが、お迎え料や供養塔への納骨料などはかかりません。

注目のバーチャル霊園もある

近年、社会情勢の変化にともなって、供養の様式も様変わりしてきています。最新のニーズに応えるため、ハートメモリアルサービスでは近年注目を集めているバーチャル霊園を導入しています。

バーチャル霊園とは?

簡単にいうと、インターネット上に作られた仮想のお墓のことです。遺骨自体は別の場所に納骨する必要があるものの、お墓へは実際に足を運ばず、パソコンなどからアクセスします。

お墓が遠くお参りの機会がない場合や、合同葬・散骨・水子供養など個別のお墓が用意できない事情がある場合などにも、故人にじっくり向き合ったお墓参りが可能です。

バーチャル霊園3つのプラン

ハートメモリアルサービスでは、バーチャル霊園のプランを3種類用意しています。

Aプラン・Bプランはペットの写真をバーチャル霊園に飾れるプランです。Aプランは写真を1枚飾れて3,150円(税込)、Bプランは写真を3枚飾れる6,300円(税込)のプランとなっています。A・Bいずれも3種類の背景を選べるようになっており、Bプランは3枚のペットの写真が自動で入れ替わって表示される仕組みです。Cプランのみ動画が閲覧可能です。動画はハートメモリアルサービスにて約1分間に編集し、DVDとしてプレゼントされます。

いずれのプランも、いつでも在りし日の姿を思い起こしながら、ペットを偲べるプランとなっています。バーチャル霊園には納骨が必要ですが、ハートメモリアルサービスでは供養塔が準備されているので心配ご無用。安心してバーチャル霊園を利用できます。

まとめ

ハートメモリアルサービスでは小型の移動火葬車を駆使し、小動物から大型ペットまでさまざまなペットたちを丁寧に見送ります。また、返骨・供養塔・バーチャル霊園など、火葬後の供養も手厚く、大切なペットのお見送りを安心して任せられるでしょう。大きなペットの供養を考えている方や、バーチャル霊園に興味のある方は、まずはハートメモリアルサービスに問い合わせてみましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

ペットは家族同様に愛される存在です。そのペットが亡くなったとき、私たちはその思い出を大切に保ちたいと考えます。ペット火葬後の遺骨を使用したメモリアルグッズは、愛するペットの思い出を形にする素
続きを読む
ペットの最期は飼い主にとって難しい瞬間です。愛するペットが亡くなった場合、遺体をどう扱うかは重要な決定です。ペットの火葬は一般的な方法ですが、すぐに火葬ができない場合、遺体の冷凍保存は可能で
続きを読む
ペット保険は大切なペットを守るために多くの飼い主に利用されています。しかし、ときには保険の解約が必要になることもあります。本記事では、ペット保険の解約方法、返戻金について詳しく解説します。ペ
続きを読む