大阪京橋慈愛院の口コミや評判

公開日:2022/07/15   最終更新日:2022/07/19

大阪京橋慈愛院の画像

大阪京橋慈愛院
住所:大阪市城東区蒲生2丁目2-20
TEL:06-6939-9979
営業時間:9:00~17:00

大阪京橋慈愛院は、人と同じようにペットも見送ってくれると評判のお寺です。単立宗教法人・高栄寺が営んでいるというのが特徴で、格調が高いという点で、ほかのペット火葬社とは違いを感じることでしょう。ペットは家族の一員という思いの強い方ほど、利用してほしいお寺です。こちらでは大阪京橋慈愛院についてご紹介します。

大阪京橋にあるペット葬儀・火葬・供養のお寺

ペット葬儀・火葬・供養で25年以上という歴史を持つ大阪京橋慈愛院だけに、ペットを送るために数多くのノウハウを持っています。

たとえば、ペットを家族の一員として、見送ることができるところ。人と変わらない手厚い葬儀を行ってくれるほか、ニーズに合わせて5つもの葬儀・火葬・供養コースをそろえているのです。こんな風に見送りたい、という希望にぴったりのコースが見つかることでしょう。

大阪京橋慈愛院で葬儀から火葬まで行うコース

もっともポピュラーなコースです。大阪京橋慈愛院までペットを連れていき、葬儀の後に最後のお別れをします。火葬とお骨拾いは大阪京橋慈愛院が行ってくれるので、後日お骨を引き取ることも可能です。もしお骨の引き取りが行われない場合、合同墓地への埋葬になります。

大阪京橋慈愛院へ電話する前に

ペットとのお別れを迎えた場合、まずはペットを供養する準備を整えましょう。涼しい場所に移動して冷やしたタオルで体を清めたら、タオルなどを敷いた上に体を横たえてあげましょう。

目や口が開いているなら閉じてあげ、手足は普段寝ているように折り曲げます。氷や保冷剤で体を冷やしたら、生前お気に入りだったおもちゃやおやつも用意してください。そして大阪京橋慈愛院へ連絡を入れましょう。

費用は11,000円(税込)~

このコースにかかる費用は、11,00044,000円(税込)となっています。料金は体の大きさで変わるのは、ほかのコースも同じとなっています。ペット斎場は生駒山にありますから、お骨拾いにおとずれることも可能です。

ペットと自宅でお別れしてすべて任せるコース

大阪京橋慈愛院までペットを連れていくことができない方に、おすすめのコースです。ご自宅までペットをお迎えに来てもらい、その後もすべて慈愛院にお任せしてしまえます。荼毘に付された後は骨壺に収められて大阪京橋慈愛院へと戻ることになり、四十九日の法要ののち、合同墓地へ埋葬されます。

費用は16,500円(税込)~

このコースでの費用は16,50055,000円(税込)です。体の大きなペットにも向いているコースといえそうです。

移動火葬車を利用しお寺で骨拾いするコース

ペットがなくなった際には火葬車で自宅まで駆けつけ、火葬したのち大阪京橋慈愛院もしくはご自宅でお骨が拾えるコースです。前述したように、葬儀の準備をしてから連絡しましょう。

対応しているエリアは大阪市内全域と東大阪市、門真市、大東市、守口市など。エリア外は要相談となっていますから、一度問い合わせてみてください。

費用は16,500円(税込)~

大阪京橋慈愛院での収骨は16,50022,000円(税込)、ご自宅での収骨は19,80022,000円(税込)となっています。料金の幅が小さいのは、移動火葬車ではあつかえる体の大きさが限られているから。猫や小型犬クラスまでしか対応していませんので、可能かどうかは問い合わせ時にたずねてみてください。

お葬式なしの火葬のみの直葬コース

もっともシンプルな直葬のコースです。前述したように葬儀の準備をしてから、大阪京橋慈愛院までペットを連れていき、その場でお別れを行います。火葬後の納骨は共同墓地にて行われます。

費用は5,500円(税込)~

火葬後にお骨と対面したり家へ連れて帰ったりができない、もっともシンプルなコースですから、費用も5,50033,000円(税込)とリーズナブルです。ペットの体が大きいなど、自宅までのお迎えが必要な場合、費用は11,00044,000円(税込)となります。

火葬後は自宅で供養しても納骨堂におさめてもよし

ペットのお骨をお家へ連れ帰ることはできないけれど、合同墓地へ葬ってしまうのもという方のために、大阪京橋慈愛院ではペット納骨堂を運営しています。管理料は年間5,500円(税込)。

また、個室での安置も可能となっているのですが、こちらはボックス内に収めることができるなら、複数の遺骨を預かってもらうことも可能です。費用は1年目に個室料33,000円(税込)、管理費11,000円(税込)、2年目以降は年間1万円(税込)となっています。

共生ボランティアも実施中

大阪京橋慈愛院ではペットの葬儀を行うだけでなく、動物たちと共生するためのボランティア活動にも積極的に行っています。里親募集やノラ猫に不妊手術をほどこす「TNR活動」や餌やりボランティアへのフード配布などを行っているのです。

 

家族を送るのと同じようにペットも送りたいという方に評判の大阪京橋慈愛院ですが、できる方法はひと通りだけではありません。移動火葬車の派遣やシンプルに火葬のみなど、さまざまなニーズに応えることができるのです。これも25年以上という長い歴史を持っているから、数多くのペットを見送ってきたからこそでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

ペットは家族同様に愛される存在です。そのペットが亡くなったとき、私たちはその思い出を大切に保ちたいと考えます。ペット火葬後の遺骨を使用したメモリアルグッズは、愛するペットの思い出を形にする素
続きを読む
ペットの最期は飼い主にとって難しい瞬間です。愛するペットが亡くなった場合、遺体をどう扱うかは重要な決定です。ペットの火葬は一般的な方法ですが、すぐに火葬ができない場合、遺体の冷凍保存は可能で
続きを読む
ペット保険は大切なペットを守るために多くの飼い主に利用されています。しかし、ときには保険の解約が必要になることもあります。本記事では、ペット保険の解約方法、返戻金について詳しく解説します。ペ
続きを読む